5月7日、社内教育訓練を実施しました!


当・森川ゲージ製作所、5月6日よりゴールデンウイークを明け、再始動しております。

取引先様などからのお問合せもまだ少ない5月7日(金)、社内教育訓練として、
現実の製品そのものを利用した、部品検査・実技テストを行いました。

2種類の部品を8分間という時間制限の中で、ノギス、外側マイクロメータ、
シリンダゲージを用いて寸法、表面粗さなどを検査する内容でした。


当社はものづくり企業です。
総務業務を除く、ものづくりに係る全ての職種において
『図面を読み取る力』および『正しく測定(評価)する力』という
基礎・基本となるスキルがどうしても必要、その訓練となります。


調べたらわかること、一般的に知られている事実を探すことは
インターネットが普及する今日において、そう重要ではないかもしれません。
しかし、やり方・方法が分かっても、その通りに出来るかどうか、
良いものが作れるかどうか、何度繰り返しても不具合とならないか、は別問題です。
実際に出来るか、その力があるか、というのはますます重要になると考えます。

当社においても、無人化自動化を進めておりますが、同じ材質の製品を同じ機械で
同じように加工したとしても、ミクロンやサブミクロンの世界で全く同じモノは出来ません。
常に変化しています。
微妙な変化にも対応し、同等に仕上げる、という点において現時点でも、
機械よりも訓練された人間のほうが精度の高いものづくりが可能です。

もちろん、名人芸のような作業に依存するのではなく、技術の力で数値化・可視化し
解決していくことにも注力していますが、微妙な変化を感じ取れる人材育成、
それには基本を大切に、基礎となる正しい知識を持つこと、そして知識だけではなく
実戦に裏打ちされた確かな技能の育成に注力して参ります。

今後ともご指導のほど、宜しくお願い致します!



2021年度入社式を行いました!






4月1日、2021年度の入社式を行いました!

入社記念式、その後、当社50期上半期の目標達成ということでの臨時賞与支給式
そして恒例となっている当社社長による『”これまで”と”これから”』プレゼンを行いました。

コロナ禍の中で臨時賞与!? と思われるかもしれません。コロナの影響は当社にとっても甚大です。
とはいえ、当社の解決すべき課題・やるべき事は、コロナ前後でも変わりません。

今の環境下でも、『自分たちの努力でやれば出来ること』を、後回しにせず実行する。
当社社長のプレゼンも、現状をしっかり分析し、今後どう行動していくか、に力点のおかれたものでした。

入社記念式の中で、臨時賞与だけでなく、旭酒造様の『獺祭 磨き三割九分』も支給されました。

お酒を作ることも、油圧機器や舶用エンジン機器を作ることも、ものづくり、という点では同じです。
弱点と思われることをむしろ逆転の発想で強味にし、『グローバル・ニッチ』ブランドとして確立された
『獺祭』に当社もあやかりたい! 

今後どう行動していくか、これからどれだけの行動が出来るのか、社員一同努力して参ります。

今後ともご指導のほど、宜しくお願い致します!


令和2年度後期・技能検定、合格者発表!


令和2年度後期・技能検定の合格発表があり、
・職種『機械検査』 1級 ・・・ 2名
・職種『機械保全』 2級 ・・・ 1名

当社より合格しました。

当社の理念は 『どなんかするを誇りに どなんかできるを喜びに』 というものです。

資格取得は本人にとっても会社にとっても大変喜ばしいことですが、資格取得はあくまで手段と考えています。
プロの職業人として、高い志でさらに向上していけるよう、本人の技量があがり自信や誇りを持てるよう
「できない」が「できた」ときの喜びと、自分に対する自信が持てるよう支援し続けます。


2021年も枝垂れ梅開花/祝日出勤日に全社教育訓練を行いました!


三寒四温の中ですが、確実に春が近づいています。

2021年も当社本社前の枝垂れ梅が開花しております。
6年ほど前に当社OBの名誉社員お二人に植樹頂いたものですが、少しづつ確実に、大きく育っています。



2月23日(火)、ご来訪者の少ない、祝日ながら当社出勤日を利用し、全社的な教育訓練を行いました。

訓練とはいえ、より実戦に近い訓練をということで、限られた時間内でのガチンコ勝負、今回の訓練内容は、
実際の製品にて、限られた時間の中で複数の検査項目で良否判定を行う、部品完成後の検査作業を行いました。

実戦では、初見であったり、4M変化点のある製品も含めて正しく評価することが必要です。
それには、図面を正しく読み取る力寸法・表面粗さを正しく評価する力が必要
ということになります。当社内の生産に係るどの部門においても必須事項です。

当社では、『技術と技能は両輪』という考えを強く持っています。
”方法が分かる”ということも必要ですが、コンスタントに・安定的に・良品を生産できるか、を考えると
”繰り返し何度やっても正しく出来る”、ということも必要です。どちらが欠けても成り立たないと思います。

訓練後、ガチンコがゆえに、もっと出来たはずなのに・・という声も聞かれましたが、
成長支援は惜しまないつもりです。一喜一憂することなく皆で向上していければと考えています。




新規設備導入!


2月2日(火)節分友引の日、始業後より、新規設備コンパクトマシニングセンタを搬入・設置しました!

1台づつ追加導入していき、同型機4台目の導入となります。
導入時期をずらしているため、若干のバージョンアップ、自動化要望を強化したスペックとなっています。

設置作業の様子を撮影しながら、改めて当社本社工場内の変遷を確認することができます。
コツコツと、一つ一つはダイナミックに投資を続けた結果、近年で大きく様変わりしています。

足元では、当社業績面もコロナ禍の影響が徐々に大きっており、まさに正念場ではありますが、
脱炭素社会へ向けての新技術開発が競われている今現在は、実力さえあれば、
当社のようなユニット/部品メーカーにとって大きなチャンスの時
でもあると考えています。

”実力があれば”、、、今はひたすら自社・自分磨きを進めたいと思います。

今後ともご指導のほど、宜しくお願い致します!